3・4月の車売却あり?なし?
- コーリンオート
- 4月3日
- 読了時間: 3分

車を売却する際、できるなら相場より高く売却したいと考えている方は多いのではないでしょうか。中古車の価格は同じ車種でも変動があり、高く売るタイミングがあります。
また、時期だけでなくマイナーチェンジ・フルモデルチェンジするなどの要因で相場が下落することもあるため、それらを総合的に加味する必要があります。
春先のマーケットの活性化
~車の購入と乗り換え需要の高まり~
新生活需要の増加 3月末から4月にかけての年度替わりは、転勤や進学に伴う引っ越しのシーズンです。
この時期、中古車市場には新しい生活を始めるために車を購入しようとする人が増える傾向があり需要が高まります。
中古車販売店は「売れ筋」や「良質車」を2月頃から積極的に仕入れる傾向にあるため、車を高く売却できる可能性が非常に高まる時期となります。
買取強化するカテゴリー
・軽自動車
・スモール系5ドアハッチバック
・低燃費車

モーターショーとの連動
春先には国内外でモーターショーが開催されることが多く、これに合わせて新モデルを公開することで注目を集めやすくなります。
例えば、東京オートサロンやジュネーブモーターショーなどのイベントが良い例です。これにより購買意欲がかきたてるそうです。

自動車税軽減が可能な時期
車の自動車税は基本的に4月1日時点の所有者に請求されます。
3月中に車を売却すれば、翌年度分の自動車税を回避できるため、節税効果が期待できます。
ただし名義変更が3月末日まで完了出来ないケースもありますので、4月1日時点の車検証の名義様に納付書が5月中に届いてしまいますので買い取りや下取りをしてもらった業者には、契約時点で取り扱いの確認をしましょう。
ちなみに普通自動車は都道府県、軽自動車は市区町村が納付先です。
コーリンオートでは
【普通自動車】3月末までのご契約は翌年度分の自動車税は当社が全額負担、4月5月のご契約は普通自動車であれば月割分のご負担、6月1日以降のご契約は名義様のご納付となります。
【軽自動車】3月末までのご契約は翌年度分の自動車税は当社が全額負担。4月1日以降のご契約は名義様のご納付となります。

3月から4月末までの車売却や乗り換えは「あり」か?
総合的に見ると、3月から4月末までに車を売却するのは、多くのメリットがあり魅力的なタイミングだといえます。
ただし、売却後の生活や市場動向を十分に考慮し、ニーズに合った選択をすることが肝心です
買い替えの場合はディーラーに下取りに出すのが一般的ですが、専門店などの買取と比較すると査定額が低めになる傾向があります。
買取店への売却になるとひと手間かかりますが、想像以上の価格で売却できる可能性もあるのでどうぞご検討してみてください。
Comments