
中古車購入のチェックポイント

「中古車」とは、基本的にユーザーや企業・組織によって既に所有された、再び売りに出されたクルマを指します。 所有登録だけされ全く使用されていないクルマを「新古車」と呼ばれ、区分上は「中古車」に分類されます。 中古車の魅力とは、新車より格段に安く買えるといった金銭的なものがあります。 さらに、アフターパーツ装着車が安く買えるというのもポイントの一つです。 新車時では考えられない価格変動で、探す者を楽しく悩ませてくれます。 その中から自分好みに合致したクルマがあれば、これほどお得なことはないでしょう。
平均的な買い替え時期は?

平均すると7年目~10年目で乗り換えるユーザーが多いようです。 自動車検査登録情報協会が発表している平均車齢では、令和2年の乗用車で8.72年でした。 自動車の長期使用化はすすんでいるものの、8年程で乗り換えを検討しているユーザーが多いようです。
買い替えるきっかけは・・ ・3年・5年・7年目の車検を受ける前 ・故障修理が高額なので ・ライフスタイルが変わったので ・自動車税が上がる前 ・メーカー保証・中古車保証が切れる
クルマのボディタイプと相場変動

販売店選びのポイント

中古車選びは、クルマ選びより販売店選びが最も重要なポイントとなります。 オークションやフリマで買う方法もありますが、専門的な知識や技術豊富なメカニックが身近にいない限り、ディーラー系販売店や中古車販売店で購入した方が無難となります。 「優良店を選ぶ」=「良質車が購入できる」という構図になります。
ディーラー系販売店 ディーラーでの購入は、品質や保証が充実していることです。 交換されるパーツも純正パーツを使用しているので安心です。 新車登録から3年以内や3年以降でもメーカー基準に適合した車は、認定中古車として扱われます。 デメリットとしては、主に同一メーカーを扱っているため、他メーカーとの比較検討が難しいです。
中古車販売店 幅広いメーカー・車種が揃っています。 保証制度の有無や補償内容に独自保証になりますので事前に確認しておく必要があります。 カスタムカーや自分好みの1台が見つかるのも中古販売店の良さです。
コーリンオートでは 中間マージンを発生させない「買取直販」を実現。マージンの部分をお客様の買取価格に還元しています。 また、リアルタイムで流通相場を読むために、最新AI相場分析システムを導入しています。さらに、プライ シング専門スタッフの熟練の目利きを掛け合わせることで、「高価買取」「安値販売」を実現しています。

アフターサービスも充実!! ご納車後のアフターサービスも充実しております。全車両【1年間・走行距離無制限】の保証付。さらに、 ロードサービスやフロントガラスの飛び石にも保証をご利用できます。車検・整備・板金塗装などのメン テナンスも会員価格(お得意様)にてスピーディーに対応いたします。
まとめ
中古車を購入する際に、スタッフがお客様目線でクルマを提案してくれるかどうか、ご納車後の保証制度が充実しているかが、重要なポイントとなります。また、質問に対して、納得できる回答をしてくれたかどうかも重要です。回答をはっきりと応えてもらえない場合は注意しましょう。
なお、コーリンオートで取り扱う中古車は、メーカー問わず国産・輸入車となっております。年間約13,000台の車両売買の中より、ふるいをかけ良質車のみを販売させて頂いております。中古車購入に迷っている方は、ぜひコーリンオートまでご相談・ご来店お待ちしております。
Comments